バリカンでセルフカット<準備編>

2018年11月7日

土日に髪を切ってもらおうと床屋に行くと、大抵が混んでいますよね。
あまり頓着しないから10分カットの床屋に来ているのに、待ち時間が1時間とか、一体何のために来たんだろう。
1,000円だろうが3,500円だろうが、せっかくの休日に髪を切りに行って帰って3時間も掛かるなんてあほらしい!
と思うようになって、セルフカットに挑戦するようになりました。

道具の準備-バリカン-


まずはこれがないと始まりません。
バリカンです。バリカンなしで出来る方はプロかエキスパートだと思います。
私は2セット持っていますが1セットでももちろん充分です。
テスコムの「スキカットTC420」と、パナソニックの「カットモード ER-GF80」です。



いずれも以下の要件で選択しました。

  1. 必要なアタッチメントが付属している
  2. 防水
  3. (コードレス)充電式

1.の必要なアタッチメントについては、短髪の刈り上げならだいたいどれでも大丈夫です。
というか、バリカン自体が短髪前提なので。
2.の防水は次で書きますが、風呂場で全裸で散髪するので、防水は必須です。
3.コード式は防水でないことが多いので、取り回しがラクなコードレスがおすすめ。
充電式は必須ではありませんが、乾電池式は種類が限られるので充電式です。
今はもうまずないと思いますが、ニッカド(Ni-Cd)充電池のものは、使いたいときに放電しきっていることが多いので、ニッケル水素(Ni-MH)充電池のものが良いです。
前に使用していたテスコムのバリカンがニッカドで「刈るぞ!」って思った時に出来ないのでもどかしかったです。

あと、防水じゃないので見送りましたが、パナソニックの「ER-GS40」はコンパクトで電池式で、セルフカット向けの機種なので、見送りつつも気になっています…


どっちかが壊れたら欲しいなと思っていますが、有難いことにどちらも丈夫で壊れる気配はありません。

道具の準備-櫛・はさみ-

ほぼバリカンで仕上げるとは言え、やはりはさみはあったほうが良いです。
櫛は説明するまでもありませんが、途中でカットの具合を見るのに、髪の毛を慣らしたり、頭に残っているカットした毛を取り除くのに使用します。100円ショップのもので充分です。
すきばさみは、刈り上げの境目がバリカンで取り切れない場合などに使用します。
セルフカットではいろいろ突き詰めることが難しいので、なんとなーく、それなりにしたい場合にも使えます。
普通の散髪ばさみは、耳の周りや、明らかにはみ出た場所をカットする時に使います。
※あくまでセルフカット時の個人的な使い方です。

はさみ類はある程度良いものを使って、こまめにメンテナンスしてください。
髪の毛が挟まって痛いことになるとやる気がそがれます。

道具の準備-その他-

フェイスシェーバーは襟足などの仕上げに使います。見えないところもやるので、カミソリより便利で安全です。
うちにあるものはかなり古いもので廃番になっています。
後継機種はこれでしょうかね。


鼻毛切りばさみは散髪ばさみで難しいような細かい所をちょこちょこと切るのに便利です。
ちなみに電動の鼻毛カッターも、耳周りの産毛などを処理するときには便利です。
「エチケットカッター」という商品名のようです。


カチューシャ、ヘアクリップ。いずれも100円ショップで購入しました。こういうプラ製品は100円ショップは頼もしいですね。
カチューシャとヘアクリップは、慣れないうちはカットするラインを決めるのに便利ですが、必須ではないと思います。
あとは、写真にはありませんが、霧吹きがあると便利です。癖っ毛の人だけなのかも知れませんが、濡らさないと言うことを聞かない髪質の方は用意してください。

準備する道具のまとめ

  • バリカン→必須です
  • 櫛→必須です
  • 霧吹き→癖っ毛の人は必須です
  • フェイスシェーバー→仕上げに欲しい
  • 散髪ばさみ・すきばさみ・鼻毛切りばさみ→仕上げに欲しい
  • カチューシャ・ヘアクリップ→慣れるまでは欲しい

まず、カットする準備をしますが、私は風呂場で全裸で行います。
散髪用のマントやケープも使ってみましたが、やはり細かい髪の毛が散らばるので、風呂場でカットして、そのままシャワーを浴び、排水口を掃除するのが一番手軽でした。
真夏や真冬にチャレンジするときは、体調に気をつけてください。

次はカットを始めます。

身繕い

Posted by しー