タンスの解体

タンスを処分したい

使わなくなったタンスがあります。
粗大ゴミに出すのが一番手っ取り早いのですが、回収日の朝に庭先に出しておく必要があります。
このタンスは2階にあり、1階に置いておく場所はありません。
…まあうまく段取りすれば出来るのでしょうが、それをしないまま半年ほど経ってしまったので、諦めて(?)解体しようと思います。

特に見えて困るものはないのですが、あまりにも散らかっているのでボカシます。

使用する道具たち

きれに分解などせず、力業で解体するので、そういう道具です。

・ハンマー
・ドライバー
・バール

ハンマーは板が薄く、細かく割れると面倒そうだったので、ゴムハンマーを使用しました。
ドライバーはバールの入らない隙間に使用しました。
バールはバールのようなものでも大丈夫そうです。デリケートな作業はしません。

引き出し

引き出し部分を分解します。

このタンスの引き出しはダボで嵌めてありましたので、ダボの効かない方向へ前板をひっぱたきます。
底板はステープル留めになっていますが、底板自体が薄いので、前板と先板が外れていればこじって取り外すことができます。
これを8杯繰り返すのはなかなかしんどいです。

本体を解体する

引き出しの解体が終わったら、いよいよ本体です。

天板の隙間にマイナスドライバーを差し込み、そのままスライドさせると天板(の化粧板)が外れました。
この中に梁があり、ステープルで留められていますので、ドライバーでこじって外します。
…がだんだん面倒になってきましたので、先に側板を分解します。

側板の分解

先に側板をやっつけることにします。
引き出しの抜けた内側からゴムハンマーでひっぱたいて裏板から外します。
裏板から外れてくると、側板と棚板の間のダボが緩んでくるので、そのままこじって側板を外します。
裏板は側板と天板が外れればこじって外せます。

写真を撮り忘れてしまいまいしたが、側板と裏板を外すと台輪だけになって分解完了です。

掃除

Posted by しー